人魚姫伝説 実は鳥なんだよ!

イタリア語 語彙

英語では人魚姫のことをmermaidと言います。(この英語は英国詩人のチョーサーが作った言葉と言われています)ではイタリア語ではなんというでしょうか?
実はsirenaと言います。話はギリシア時代のオデュッセイア(イタリア語ではOdissea)に出てくるセイレーンにさかのぼります。

セイレーンは上半身女性の姿をした海の怪物です。美しい歌声で(サイレンの語源にもなっています)船乗りたちを惑わし、難破させ挙句の果てに船員たちを食い殺します。
悪い怪物なんだけどきっと人魚の姿をしていたから sirenaは人魚を意味する言葉になったんだろうね、と思うかもしれません。

しかし そうではないのです。

sirenaは上半身は女の人、下半身は鳥のキメラなのです。

魚ではないのです、、、

魚になったのは、アンデルセンの人魚姫という物語が関係していると言われています。(諸説あり もちろんチョーサーの影響もあると思いますがインパクトが違う)

sirenaの物語はアンデルセン以後人魚姫のお話しの影響を受けて、なぜか鳥が魚になってしまっているのです。

有名な「ユリシーズとセイレーンたち」という絵画があります。ここではsirenaは妖艶な人魚として描かれています。明らかにアンデルセンの影響を受けていると思われます。(ユリシーズはオデュッセイアの主人公で、イタリア語ではUlisseといいます)

sirenaという言葉の変遷を考えますと複雑な気持ちになります。

thank you ! Jeremy

タイトルとURLをコピーしました