classe 1969

イタリア語 語彙

round number

四捨五入って便利だけど、他の国ではあまり見ない習慣です。英語だと、切り上げはronund up, 切り下げはround downで、自動的に4は切り下げ5は切り上げになるという感覚はないようです。例えば 34は 日本だと四捨五入して30です...
イタリア語 語彙

ウィンカーは通じない

よく言われていることですが、ウィンカーは和製英語で英語ではblinkerと言います。winkは片目をパチパチさせることで、blinkは両目をパチパチさせることなので、微妙に英語の意味も違いますが、理論的にはウィンカーは片方だけなので、和製英...
イタリア語 語彙

テニスのガットとバイオリンの弦

テニスのガットは元々牛の腸で作られていたためgutと言いますが、イタリア語でも腸を意味するminugiaという言葉が使われます。 バイオリンの弦も元々牛の腸で作られていたためminugiaと呼ばれることがあります。(一般的にはcorda) ...
未分類

ケーブルカーとロープウェイ

日本語でもこの二つはどちらがどちらかで間違えそうですが、イタリア語でもとっても似ています。 ケーブルカーは funicolareといいます。 funeはロープとかケーブルを表す言葉で、紛らわしいですね。1944年に噴火のため営業を停止しまし...
イタリア文化

bidetの不思議

私が初めてフランスに行った時、まだ日本にはウォシュレットというものがなかった時代で、ビデというものを初めてみて一体何に使うものかわからなかった。知っている日本人に聞いても、あまりちゃんとした返事をもらえなかったのを覚えている。その後40年近...
イタリア語 語彙

ciao!の秘密

ciaoはイタリア語で最も使われている言葉です。この言葉は、とてもありふれているため皆が気づきませんが、とても面白い特徴を持った言葉なのです。 「こんにちは」にも「さよなら」にも使われる。日本語でも「じゃあね」とか 「よっ」とか短い挨拶はあ...
イタリア語 語彙

3人よれば文殊の知恵か?

イタリアにはchi fa da se fa per tre.という諺があります。これは日本の「3人よれば文殊の知恵」という諺とは正反対でどちらかというと「船頭多くして船山に登る」といった考えに近く 何事も一人でやり遂げようとすると3人分の力...
イタリア料理

イタリア人は点を3次元的に捉えている

日本人的には、点は1次元です。(100歩譲って2次元でもいいかも)しかしながらイタリア人はpuntoという言葉を3次元的に捉えています。 なぜかというとpuntoという言葉はpungere(突く)という動詞の、過去分詞(partecipio...
イタリア語 語彙

CTスキャンはミラネーゼ

病院の検査のCTスキャンですが、英語ではCAT scanなどと言われたりします。イタリア語ではほとんどのacronimoがイタリアと逆になるのでイタリア語ではTACと言われます。 さて私は(CTスキャンとは関係ありませんが)TAAACという...
イタリア語 語彙

愛想の良いインク

イタリア語でinchiostro simpaticoという言葉があります。直訳すると愛想の良いインクです。これは何をあらわすのでしょうか? 答えは あぶり出し です。不思議な言葉ですね。ちなみに日本語ではインク、インキ ふたつの呼び方があり...