イタリア料理seitanとsurimiとkombucha 元は日本料理かもしれないが、海外に渡ってやや違うものとして認識されている食材がいくつかある。例えば麩という食材、イタリア語(英語でも)なんていうのであろうと戸惑うかもしれない,ちなみに辞書を引いてみるとprodotto alimentare...2021.10.30イタリア料理未分類
イタリア料理パプリカという名の野菜 パプリカという野菜、いかにもイタリア語っぽい響きで、イタリア語でもパプリカと言いそうな気がするが、実はイタリア語ではそうでない。イタリア語ではピーマンもパプリカも全てpeperoneである。(例えるならオレンジであろうと紫だろうと白であろう...2021.08.25イタリア料理
イタリア料理Brioche, cornetto,croissant ブリオッシュとクロワッサンとコルネット、日本でも混同しそうですが、 本場イタリアでもかなり混同されています。また地域によって呼び名が違うこともあり少しまとめてみましょう。 Briocheは簡単にいうと、甘いパンです。(言葉はフランス語由来)...2021.08.16イタリア料理
イタリア料理maritozzo 試食 正直言ってmaritozzo最近まで知りませんでした。調べてみるとかなり昔からからあるローマのお菓子で、古代ローマでは結婚を申し込む際にこのお菓子の中に指輪などを入れて婚約者にプレゼントしたなどと言う習慣があったそうです。(maritozz...2021.07.11イタリア料理
イタリア料理カレーの秘密 (イタリア語発音編) イタリア語はほぼローマ字発音である、というのは ほぼ正しいしかし不思議だな、思う言葉がある、curryである。日本語でもカレー、英語ではカリー、ローマ字読みでもクリー何故かイタリア語ではキャリーまたは ケリーと発音する。 日本語でも歌謡曲な...2021.05.23イタリア料理
イタリア料理fare la scarpetta 小さな靴をどうするの? 文字通り訳せば、’小さな靴をする’ さてイタリア料理に関係した言い回し(modo di dire)です。一体どういう意味でしょうか? これは実は皿に残ったソースなどをパンで拭って食べる、という意味です。指を脚、小さなパンを靴にみたてた面白い...2021.04.16イタリア料理
イタリア料理醤油とソース フランス人がイギリス人を馬鹿にするとき フランスにはたくさんのソースがあるがイギリスには一つのソースしかないというふうに馬鹿にされる イギリスの一つのソースとはいわゆる日本でもある(ウスター)ソースである 英語名はWorcestershi...2021.04.13イタリア料理日本文化
イタリア料理‘電話風’なイタリア料理 ミラノ風、漁師風などいろいろなイタリア料理がありますが、電話風な料理があるのをご存知でしょうか? ローマの名物料理でスップリsupplìというのがあります。これはしばしばsipplì al telefono(電話風スップリ)と呼ばれています...2021.04.09イタリア料理
イタリア料理ビフテキはビーフステーキからではなくビフテックからきたと話す人たちへ ビフテキは今となっては半分死語となっていますが、その語源についてビーフステーキではないよ、と説明する人が結構います。 彼らは半分あっていて半分間違っています。と言うのは日本のビフテキは確かに フランス語のビフテックから来た言葉です。イタリア...2021.04.06イタリア料理