イタリア地理

イタリア地理

ルビコン川は思ったより小さい

カエサルの言葉として有名な「サイは投げられた」 これは軍事遠征からローマに帰るカエサルが、軍備を解除すると定められているルビコン川を渡る時の決断をしたときに発した言葉です。実は私は長らくこのルビコン川はポー川のことだと思っておりました。だっ...
イタリア地理

Monte Bianco は半分イタリアのものか?

お菓子のモデルとして有名なモンブラン(イタリア語ではMonte Bianco)ですが、多くの日本人はフランスの山として認識しています。ところがイタリアでは分水嶺を境に、北側はフランス領、南側はイタリア領、つまり半分はフランスのもので半分はイ...
イタリア地理

regioneと(日本の)県の違い

イタリアには20の州(regione)がある。このregioneという言葉が実は曲者であるというのはregioneという言葉には次の2つの意味があるからである 1、一般的な地域(英語で言うregion)2、行政上の州 リグリア州(regio...
イタリア地理

マルタという国(マルタ共和国)と国もどき(マルタ騎士団)

シチリアの先にマルタ島という島がありマルタ共和国という島国になっている。EUにも加盟していてコインも発行しているれっきとした国家である。首都はバレッタであり公用語はマルタ語と英語である(イタリアのテレビも見られるらしく、イタリア語も少し通じ...
イタリア地理

La terza isola più grande dell’italia

Sono certo che conoscete le due grandi isole dell'italia: la Sardegna e la Sicilia. Ma conoscete la terza isola più gran...
イタリア地理

バチカンは分かりにくいかもしれないが、東京にも、、

ローマという市の中に二つの国がある。日本人にはピンとこないかもしれない。ただ外国人にとっても東京のど真ん中に不思議な場所がある。 そう皇居である。 皇居も普通の日本には入れない場所があり、また誰も知らない世界が広がっている。バチカンと皇居を...
イタリア地理

飛び地はチャンピオン

世の中には飛び地マニアと言う人たちがいるようであるがイタリアにもご多分にもれず飛び地が存在する Campione(一般的な意味で言うとチャンピオン)と言う名前でありスイスの国内にありなぜか通貨はスイスフラン、行政サービスも全てスイスにお任せ...
イタリア地理

イタリアの風の名前

イタリアでは、風に色々と名前がついているものがあります sirocco(元々はシリアから来る風という意味で南東からふく風です)とかbora(アドリア海北東から来る風,なんとかおろし風です)とか 日本で名前がついている風というと春一番、六甲お...
イタリア地理

トゥーリンって何?

イタリア語の都市は英語は違って呼ばれていることは皆さんご存知だと思います。例えば、MilanoはMilan、VeneziaはVence(これはベニスの商人でも有名で日本本でもベニスと書いてあるものがありますね)NapoliはNaples、 ...
イタリア地理

イタリアの州の名前

イタリアに州はいくつあるでしょう? そうです20です。ググればすぐに探せますが皆さんは州の性を知っていますか? 色々を調べるのも面倒だ思いますのでここにまとめをあげておきます 1、-oで終わるものは男性名詞 Lazio、 Abruzzoなど...