イタリア料理

イタリア料理

Brioche, cornetto,croissant

ブリオッシュとクロワッサンとコルネット、日本でも混同しそうですが、 本場イタリアでもかなり混同されています。また地域によって呼び名が違うこともあり少しまとめてみましょう。 Briocheは簡単にいうと、甘いパンです。(言葉はフランス語由来)...
イタリア料理

maritozzo 試食

正直言ってmaritozzo最近まで知りませんでした。調べてみるとかなり昔からからあるローマのお菓子で、古代ローマでは結婚を申し込む際にこのお菓子の中に指輪などを入れて婚約者にプレゼントしたなどと言う習慣があったそうです。(maritozz...
イタリア料理

カレーの秘密 (イタリア語発音編)

イタリア語はほぼローマ字発音である、というのは ほぼ正しいしかし不思議だな、思う言葉がある、curryである。日本語でもカレー、英語ではカリー、ローマ字読みでもクリー何故かイタリア語ではキャリーまたは ケリーと発音する。 日本語でも歌謡曲な...
イタリア料理

fare la scarpetta 小さな靴をどうするの?

文字通り訳せば、’小さな靴をする’ さてイタリア料理に関係した言い回し(modo di dire)です。一体どういう意味でしょうか? これは実は皿に残ったソースなどをパンで拭って食べる、という意味です。指を脚、小さなパンを靴にみたてた面白い...
イタリア料理

醤油とソース

フランス人がイギリス人を馬鹿にするとき  フランスにはたくさんのソースがあるがイギリスには一つのソースしかないというふうに馬鹿にされる イギリスの一つのソースとはいわゆる日本でもある(ウスター)ソースである 英語名はWorcestershi...
イタリア料理

‘電話風’なイタリア料理

ミラノ風、漁師風などいろいろなイタリア料理がありますが、電話風な料理があるのをご存知でしょうか? ローマの名物料理でスップリsupplìというのがあります。これはしばしばsipplì al telefono(電話風スップリ)と呼ばれています...
イタリア料理

ビフテキはビーフステーキからではなくビフテックからきたと話す人たちへ

ビフテキは今となっては半分死語となっていますが、その語源についてビーフステーキではないよ、と説明する人が結構います。 彼らは半分あっていて半分間違っています。と言うのは日本のビフテキは確かに フランス語のビフテックから来た言葉です。イタリア...
イタリア料理

カフェオレとカフェラテの違いわかりますか?

カフェオレはフランス語でカフェラテはイタリア語です。 でもそれで終わりではありません。喫茶店によっては、カフェオレとカフェラテの両方のメニューがあります。カフェオレは確かにフランス語caffè au laitで直訳すると 牛乳とコーヒーです...
イタリア料理

レンズ豆に感じる違和感

レンズ豆ってレンズに似ている豆だからレンズ豆っていうんでしょう? 半分あっているが半分間違っています。lensという言葉は元々は豆を意味するラテン語からきた言葉です。光学レンズはその豆(現在日本でレンズ豆と言われている豆)に形がにているので...
イタリア料理

黄身は赤身?

日本語では卵は黄色いことになっているが、イタリア語では黄身(tuorlo)は赤いことになっている(rosso d'uovo)  国が変わると感じ方も変わるものだ。英語でもyellow yolkという言葉もあるぐらいで黄色だと感じているんだろ...