イタリア料理

(閲覧注意) うじ虫のチーズって美味しいですか?

イタリアには様々なチーズがあります。みなさん mozzarella、gorgonzola などいろいろご存知ですよね。 ところでチーズの定義ってご存知でしょうか?チーズとは「乳や脱脂乳をレンレット(凝乳酵素)やその他の凝固剤によって凝固し、...
イタリア文化

maglia nera cintura nera

Maglia nera, cintura nera共にスポーツから来た言葉である。 maglia nera 直訳すると黒いシャツだが、この言葉は他にシンボリックな言葉を持っている。 ツール・ド・フランスは日本でも有名だがイタリアにもそれに負...
イタリア語 語彙

マニフエスト?  マニフェストウ?

選挙などで政治家が掲げるマニフェスト、これは元々イタリア語であるのをご存知であろうか?イタリア語ではmanfiestoといい、2つの意味を持っている。一つは‘明白な’ という意味でありもう一つは‘宣言、マニフェスト’という意味である。 英語...
イタリア料理

食パンってなんだろう?

日本ではパンといえば食パンを指すことが多い。(俺はやっぱクロワッサンだよという意見もあるとは思いますが)みなさんが思い浮かべるあの四角いパンである。食パンというのは不思議な言葉で、食パン、食パンというが、実はその言葉の起源はよくわかっていな...
イタリア料理

カクテルはカクテルでも

カクテルはイタリア語でも、英語と同じcocktail と言います。男性名詞で変化しません。イタリアで有名なカクテルというと、ハーリズバーで考案されたbellini が有名です。これはカルパッチョと同じく、イタリアの画家からお名前をいただいて...
イタリア語 語彙

イタリア人にその発音違うよ、と突っ込まれた2語

最近イタリア人に発音の間違いを突っ込まれた2語を紹介します。 まずcappello ,帽子です。日本語だとカッペッロになります。非常に紛らわしいのですがcapelliは髪の毛でカペッリと発音します。capelliniという非常に細かいロング...
イタリア料理

bianchettiはシラス?

biancoは白、ではbianchettoはどういう意味でしょうか?単数だと通常文字の修正液を指します。 では複数だと何を指すのでしょうか?正解は「シラス」です。シラスとはマイワシ(sardina)やカタクチイワシ(acciuga)の稚魚を...
イタリア語 語彙

fruttoとfrutta

イタリア語でで果物はfruttoまたはfrutta2つの言葉がありますが、どのように使い分けられているのでしょうか?両方とも果物なのですが、fruttoは果物も含め全ての植物の実に使われます(果実)クリやピスタチオなど日本語では果物っぽくな...
イタリア語 語彙

小さいワインクーラーと大きいガリ勉くん

バケツはイタリア語ではsecchioと言います。 小さいバケツsecchielloはワインクーラーのことを指します。 では大きいバケツsecchioneは? 不思議ですが、日本語で言うとガリ勉くんに相当する人を表す言葉になります。元々はガリ...
イタリア語 語彙

戸惑うイタリア語の中の英語

初めてカンペルと聞いた時は戸惑った。不思議な言葉だな、と思ったがその後英語のcamper(イタリア語ではキャンピングカー)の意味と分かった時にはもっと戸惑った。 田舎のおばちゃんローマ字英語みたいだなあと不思議に感心したのを覚えている。ちな...