イタリア地理

エミリア=ロマーニャ人はいない

イタリアには 20の州があるのはみなさんご存知だと思いますが、その中には エミリア=ロマーニャのように二つの地域からなる州もあります。 ここでとても不思議なのですがイタリアにはエミリア人(emiliano)とロマーニャ人(romaglolo...
イタリア地理

長距離通勤は日本だけの問題ではない

東京と同様にミラノは地価が高いことで有名です。ミラノの中心部(centro)はほとんどの人が高くて手が出ません)、郊外(periferia)周辺地域(hinterland)となるにつれ価格は安くなっていて、また隣の州であるTorinoから通...
イタリア地理

Pisa とAssisi

以前イタリア語はローマ字読みというくらいなので、そのまま読めばほとんど通じるということを書いた。固有名詞も当てはまるのだが、どうも上の二つの都市はそのままローマ字読みをしても通じないことが多い。トスカーナ州にあるPisaは日本語ではピサであ...
イタリア語 語彙

せりとオークション

なんとなく「せり」は市場とかでやるものとかいうイメージで、オークションは絵画とか高級品を扱うものとイメージがありますが、イタリア語では両方ともastaです。(ちなみに英語でも区別はつけず双方ともauctionです。)元々astaは棒という意...
イタリア語 語彙

「太い」と「浅い」はイタリア語にはない

パスタ、ラーメンなんでもいいのですが、日本には太麺というものがあります。この太いという概念がイタリア語にはありません。イタリア語で言うと noodles spessi (日本語だと厚い麺になってしまいますね)またはnoodles gross...
日本文化

日本語と英語だとシリコンがわからない

シリコンは珪素(Si)からできた化合物です。 一方 英語のsilicon(シリコン)は 珪素 および 化合物 両方を指します。  非常に紛らわしいですが silicone(シリコーン) は化合物のみをさし、珪素ではありません。 これが逆輸入...
イタリア地理

イタリアのネッシー

スコットランドのネス湖のネッシーは世界的に有名です。日本にも屈斜路湖のクッシーなどが有名ですが、イタリアにも同じような恐竜もどきがいます。それも ネス湖、とか屈斜路湖とかマイナーな湖ではありません。なんとミラノの北にある大金持ちの別荘が並ぶ...
イタリア料理

アンチョビに関してエトセトラ

アンチョビはカタクチ鰯を塩漬けにして発酵させたものです。イタリア語では カタクチ鰯はaliceまたはacciugaといい、アンチョビソースはacciugataといいます。日本でも同じようなものとして鮎で作られたうるかなどがあります。 またア...
未分類

○○○の代わりがキャベツ?

日本にはカツオという名前がいるが、この名前でイタリアで自己紹介するとなんとなくザワザワした雰囲気になるらしい。どうも カツオがcazzo(ち○ぽやろう)と聞こえているらしい。(まあイタリアの女の子がmanco per sognoとか言ってい...
イタリア語文法

カナダ 中国 どっちが男っぽい?

カナダと中国がどちらかが男性的か?という問いには答えはありませんが、イタリア語ではカナダは男性名詞(il Canada)、中国は女性名詞(la Cina)ということになっています。 ーaで終わる男性名詞の国は珍しいか、というとそんなこともな...